生活に役立つサービスのご案内
 

日本酒グラスにこだわれば嗜み方が変わります

日本酒グラスにこだわれば、日本酒のたしなみ方に幅が広がってくるものです

どんなグラスを選ぶかも、一人のみの楽しみになってくるものです。

最近では、香りを楽しむために、口の広いワイングラスを選ぶ人も結構います。

外飲みの時は、ともかく自宅で飲む時は、自分の好きな酒器で日本酒を飲むのが大切です。

ワイングラスのように口の広いグラスで飲めば日本酒はその香りをしっかりと発散することが可能になります。

香りを優先させるか、味わいを優先させるかによって選ぶ形状が変化してくるものです。

大吟醸グラスは、各メーカーから販売されている、その銘柄専用のグラスです。

これは、酒臭さを抑え、日本酒が持つ本来の香りを十分に楽しめるものです。

お猪口で飲む人が多いと思いますが、グラスで飲むことで、ワイン本来の旨みと香りを楽しむことができ、家飲みの楽しみが増えてくるものです。

とくに吟醸酒系は香りを楽しむ日本酒ですので、ワイングラスのような口の広いグラスとの相性は抜群です。